-
礼拝説教「信仰による人生」2024年4月14日
聖書 へブル人への手紙11章8~19節 信仰の父アブラハムはある時、神様から「あなたは、土地を離れて、わたしの示す地に行きなさい。そうすればあなたを大いなる国民とする」という召命のお言葉を聞き、自分がこれから行く地がどのような所であ... -
礼拝説教「復活の主に心燃やされる」2024年4月7日
聖書 ルカの福音書24章3~35節 イエス様の十字架の贖いの真の意味を理解することの出来なかった当時の弟子たちは失望しました。エマオ途上に向かうクレオパともう一人の弟子も同様でした。 弟子たちの大きな失望 エマオ途上で弟子たちに現れたイ... -
礼拝説教「復活の希望に生きる」2024年3月31日
聖書 コリント人への手紙第一15章1~28節 このところでパウロは福音として最も大切なこととして伝えたいことが二つあると言います。一つはキリストの十字架の死であり、もう一つは復活です。 一、復活の事実 その復活についてはパウロの時代に... -
「メシアの入場~十字架の道」
聖 書 マタイ21章1~11節 イエス様の宣教はエルサレムにも聞こえその期待は高まりました。 ローマの支配のもと イスラエルはローマの支配に服していました。長らく他国に侵略され支配され続けたイスラエルは、当時もバビロン捕囚以来の捕らわれ... -
力の限り主をほめたたえよ
礼拝説教「力の限り主をほめたたえよ」2024年3月17日 詩篇150篇1~6節 (序)本日は、いよいよ32年間の神戸生田教会での牧師としての御用の最後に日となりました。本日は、「結びの賛美」としての詩篇150篇を見たいと思います。本篇もまた、は... -
救いをもって装ってくださる神
礼拝説教「救いをもって装ってくださる神」2024年3月10日 詩篇148篇1~14節、詩篇149篇1~9節 (序)本日は、148篇と詩篇149篇をともに見たいと思います。 148篇と詩篇149篇も、はじめと終わりに、「ハレルヤ」と主を賛美してい...