-
みことばの戸が開くと
礼拝説教「みことばの戸が開くと」2023年5月21日 聖書 詩篇119篇121~144節 (序)本日は、詩篇119篇121~144節よりお話し致します。 一、幸いの保証人(121~128) 詩人は、「私をしいたげる者どもに私をゆだねないでください... -
わが足のともしび、わが道の光
礼拝説教「わが足のともしび、わが道の光、」2023年5月14日 聖書 詩篇119篇97~120節 (序)本日は、詩篇119篇97~120節よりお話し致します。 一、私の口に蜜より甘いみことば(97~104) 97節、詩人は、「どれほど私は、あなたのみおしえを愛... -
永遠に変わらない主のみことば
礼拝説教「永遠に変わらない主のみことば」2023年5月 7日 聖書 詩篇119篇73~96節 (序)詩篇119篇より、本日を入れては、あと4回お話するように導かれています。 本日は、73~96節を見て参りたいと思います。毎回申し上げていますよう... -
旅の家での歌
礼拝説教「旅の家での歌」2023年4月30日 聖書 詩篇119篇49~72節 (序)この119篇は、アルファベット22文字で区分され、それぞれアルファベットの文字で始まっていおり、この詩篇全体は、「聖書のみことばが、私たちにとって如何なるものであるか」と... -
主の仰せを喜び愛する
礼拝説教「主の仰せを喜び愛する」2023年4月23日 聖書 詩篇119篇25~48節 (序)この119篇は、聖書の中で最も節の多い詩篇です。176節が、アルファベット22文字で区分され、それぞれの区分は、それぞれのアルファベットの文字で始まっています。この... -
主のみ教えに歩む幸い
礼拝説教「主のみ教えに歩む幸い」2023年4月16日 聖書 詩篇119篇1~24節 (序) 先週は、イースターであり、主イエスの復活を記念する時でありました。本日は、春季召天者記念礼拝です。主イエスを信じて天に召された方々もまた、主イエスが再...