-
全き道に心を留める
礼拝説教「全き道に心を留める」2022年10月9日 聖書 詩篇101篇1~8節 (序)101篇の表題に「ダビデによる。賛歌」とありますが、ダビデ個人の作あるいは、ダビデを記念しての詩であろうと言われています。 全き道に心を留める この詩篇には、... -
喜びをもって主に仕えよ
礼拝説教「喜びをもって主に仕えよ」2022年10月2日 聖書 詩篇100篇1~5節 (序)本日は、100篇をともに見て参りたいと思います。95篇から「賛美と喜びをもっての礼拝への招き」が続いていますが、100篇も同様に、 「賛美と喜びをもっての礼拝への... -
主は聖なる方
礼拝説教「主は聖なる方」2022年9月25日 聖書 詩篇99篇1~9節 (序)96篇や97篇と同じく、99篇においても1節に、「主は王である」と定型句が用いられています。 ケルビムの上に座しておられる聖なる方 1~3節 この99篇の鍵になる言葉は、「主... -
全地よ、主に向かって喜び叫べ
礼拝説教「全地よ、主に向かって喜び叫べ」2022年9月18日 聖書 詩篇98篇1~9節 敬老特別礼拝 (序)詩篇98篇も、96篇や97篇と同様に、大いなる賛美への招きが歌われています。本日は、敬老特別礼拝ですが、共に大いなる喜びをもって主を賛美し、礼... -
主にあって喜べ
礼拝説教「主にあって喜べ」2022年9月11日 聖書 詩篇97篇1~12節 (序)詩篇97篇も96篇と同じく大いなる喜びと賛美への招きの歌です。 一、王である主への賛美と喜び 1~7節 93篇1節や96篇10節のごとく、97篇1節においても、「... -
新しい歌を主に歌え
礼拝説教「新しい歌を主に歌え」2022年9月4日 聖書 詩篇96篇1~13節 (序)本日は、詩篇96篇よりお話いたします。 詩篇96篇は、歴代誌第一16章23~33節とほぼ同じ内容の詩です。すなわち、これらの賛美は、ペリシテに奪われていた神の箱を、ダ...