MENU
  • ホーム
  • ごあいさつ
  • お知らせ
  • 子育て講演会
  • 教会の紹介
  • よくある質問
  • アクセス
日本イエス・キリスト教団 | 神戸生田教会
神戸生田教会
  • ホーム
  • ごあいさつ
  • お知らせ
  • 子育て講演会
  • 教会の紹介
  • よくある質問
  • アクセス
  • ホーム
  • ごあいさつ
  • お知らせ
  • 子育て講演会
  • 教会の紹介
  • よくある質問
  • アクセス
神戸生田教会
  • ホーム
  • ごあいさつ
  • お知らせ
  • 子育て講演会
  • 教会の紹介
  • よくある質問
  • アクセス

礼拝説教「キリストのからだとしての教会」2025年8月3日

2025 8/02
礼拝メッセージ

説教題「キリストのからだとしての教会」

聖書 Ⅰコリント12章12~31節

 わたしたちが属している教会について知らなければならない一つのことはバプテスマにあずかった教会の一人ひとりはだれもがキリストの体であり失われてはならないものであるということです。パウロはそのことをコリントの教会の人々に伝えました。

① 一つのからだとしての教会

 教会は様々な人々によってなりたっています。パウロの時代で言えばユダヤ人もいれば、ギリシヤ人もおり、奴隷もいれば自由人もいるという具合です。しかし彼らは等しく一つの御霊によってバプテスマを受けたキリストの体であり、みな一つの御霊を飲んだ者でした。

② それぞれの部分

 しかし、忘れてはならないのはわたしたちはキリストのからだとして一つであると同時に、それぞれの役割を担った特徴ある肢体であるということです。人の体にも、手や足があり、目や耳があってそれぞれの部分が機能しているように、教会員一人ひとりもなくてはならないものとして支え合っているのです。

③ 弱さをかばいあう教会

 キリストのからだなる教会は、その弱い部分に配慮して助け合うことが求められます。パウロはからだの中でほかより弱く見える部分が、かえってなくてはならないと言っています。わたしたちは苦しむ者と共に苦しみ、喜ぶ者と共に喜ぶお互いとなりたいと思います。

➃ 宣教の召しをいただいて

 教会には大切な使命があります。それはキリストの福音を知らしめ、神と共に宣教の働きをするということです。そのために召されたわたしたちはキリストのからだとして支え合うことを忘れてはなりません。主の召しに応えて立ち上がらせていただきましょう。

礼拝メッセージ
  • 礼拝説教「神がご自分の血をもって贖い取られた神の教会」2025年7月27日
  • 礼拝説教「神の約束~祝福された創造」2025年8月10日

関連記事

  • 礼拝説教「神の約束~ダビデの王座は永遠に」
    2025年11月1日
  • 礼拝説教「よみがえりの初穂として~キリストの復活」
    2025年10月23日
  • 礼拝説教「契約の律法に内包する神のあわれみ」2025年10月19日
    2025年10月18日
  • 礼拝説教「契約の民の責任~申命記」2025年10月12日
    2025年10月11日
  • 礼拝説教「主のお取り扱い~荒野での契約の民」
    2025年10月4日
  • 礼拝説教「神の契約更新~シナイ山」2025年9月28日
    2025年9月27日
  • 礼拝説教「主の救いの記念の日として」2025年9月21日
    2025年9月20日
  • 礼拝説教「牧者なる主のもとに歩む人生」2025年9月14日
    2025年9月13日
  1. ホーム
  2. 礼拝メッセージ
  3. 礼拝説教「キリストのからだとしての教会」2025年8月3日
メニュー
  • ホーム
  • ごあいさつ
  • お知らせ
  • 子育て講演会
  • 教会の紹介
  • よくある質問
  • アクセス
アクセス
掲示板
http://www.febcjp.com/
https://ephraim.fun/
https://www.instagram.com/shalom.daichi/
ホームページ制作
https://lampmate.jp/
  • ホーム
  • プライバシーポリシー

© 神戸生田教会 HP制作:LampMate