MENU
  • ホーム
  • ごあいさつ
  • お知らせ
  • 子育て講演会
  • 教会の紹介
  • よくある質問
  • アクセス
日本イエス・キリスト教団 | 神戸生田教会
神戸生田教会
  • ホーム
  • ごあいさつ
  • お知らせ
  • 子育て講演会
  • 教会の紹介
  • よくある質問
  • アクセス
  • ホーム
  • ごあいさつ
  • お知らせ
  • 子育て講演会
  • 教会の紹介
  • よくある質問
  • アクセス
神戸生田教会
  • ホーム
  • ごあいさつ
  • お知らせ
  • 子育て講演会
  • 教会の紹介
  • よくある質問
  • アクセス

礼拝説教「よみがえりの初穂として~キリストの復活」

2025 10/23
礼拝メッセージ

説教題「よみがえりの初穂として~キリストの復活」

聖書 Ⅰコリント15章20~26節

 復活はキリスト教の信仰の根幹と言えますが、それはいわゆる命をふきかえす、蘇生するということではありません。いちど死んだ者が新しい命をもってよみがえるということです。キリストはまさに復活をされました。キリストの弟子パウロはその復活について「今やキリストは、眠った者の初穂として死者の中からよみがえられました」と断言しました。この言葉の意味するところは、

  • 先に召された者

 ここでパウロは「眠った者」という言葉を用いています。

この眠った者とは先に召されたキリスト者のことを意味しています。彼らは死んだのでなく、安らかな眠りをもって終わりの目覚めの時を待っているのです。この地上ではしばらく見ることはできませんが神様が用意しているパラダイスに安息を得ています。わたしたちにとってそれは大きな慰めです。

  • キリストは復活の先導者

 そのような中、キリストは眠っている者の初穂としてよみがえられました。初穂というのは最初に実ったものを言います。ですからそれから続いて多くの実を結びます。キリストはよみがえる者たちの初穂として復活されたのです。

 このことはパウロをはじめとした弟子たちにとって希望でした。彼らは復活の体をもって神の国に入ることを望んでいたのです。

  • 死が滅ぼされるまで

 キリストの復活はすでに起こりましたがパウロは続いて起こることに言及しています。キリストが再び来られる終末の時にキリストに属している者もよみがえります。そしてキリストがこの世界を治められ、それらは神にお返しされます。そして最後に死が滅ぼされます。最後にわたしたちはよみがえりの体をいただいて神の御国に住まう者となるのです。

このことを知ることは幸いです。わたしたちは終わりの時に召された者と相まみえる希望に生きることができるのです。

礼拝メッセージ
  • 礼拝説教「契約の律法に内包する神のあわれみ」2025年10月19日

関連記事

  • 礼拝説教「契約の律法に内包する神のあわれみ」2025年10月19日
    2025年10月18日
  • 礼拝説教「契約の民の責任~申命記」2025年10月12日
    2025年10月11日
  • 礼拝説教「主のお取り扱い~荒野での契約の民」
    2025年10月4日
  • 礼拝説教「神の契約更新~シナイ山」2025年9月28日
    2025年9月27日
  • 礼拝説教「主の救いの記念の日として」2025年9月21日
    2025年9月20日
  • 礼拝説教「牧者なる主のもとに歩む人生」2025年9月14日
    2025年9月13日
  • 礼拝説教「ご自分の契約に忠実な神~モーセの召命」2025年9月7日
    2025年9月6日
  • 礼拝説教「アブラハムの契約」2025年8月24日
    2025年8月23日
  1. ホーム
  2. 礼拝メッセージ
  3. 礼拝説教「よみがえりの初穂として~キリストの復活」
メニュー
  • ホーム
  • ごあいさつ
  • お知らせ
  • 子育て講演会
  • 教会の紹介
  • よくある質問
  • アクセス
アクセス
掲示板
http://www.febcjp.com/
https://ephraim.fun/
https://www.instagram.com/shalom.daichi/
ホームページ制作
https://lampmate.jp/
  • ホーム
  • プライバシーポリシー

© 神戸生田教会 HP制作:LampMate